Forest & Music

森と音楽

わかっていても受け入れるのは辛いです

13年一緒だった飼い犬が亡くなりました。 ふざけるのが好きで、明るく天真爛漫な性格で、一緒に遊ぶのが楽しい犬でした。 ここ1年は完全に耳が聞こえなくなりましたが、それを感じさせないような日常でした。 寂しがり屋だったので最期は手を握って背中を…

長野の春は鳥のさえずりに満ちている

春から初夏にかけて、鳥たちは忙しくなります。 夏鳥として日本に渡ってきた鳥のオスはさえずり、ペアができると繁殖、そして秋には南へ飛び立ちます。 逆に、冬、日本に渡ってきた冬鳥たちは春、寒いところへ旅立っていきます。 南からやってきたキビタキの…

春はこれから

長野に来ています。 やっと目が覚めた植物たち。春はこれから。

楽しかったWBC

熱い戦いのWBCが終わりました。 結果が出せたことを本当に嬉しく思います。チームが一つになった、素晴らしい戦いでした。お互いの持つ技術を出し合って戦うスポーツはやっぱりいいなぁと思います。 メキシコ戦で感じたのは、海外選手の個人プレー。それに比…

春の雪

なんだか忙しくなってきました。 犬を連れて、長野の仕事場をいったりきたりしています。 3月中旬を過ぎたのに、先週の長野は雪。 でも翌日はとけて、青空のもと雪のついた枝が映えました。 東京の仕事は徐々に縮小し、長野の仕事の比重を大きくしたいです。…

ハニーローザが咲きました

犬の散歩で歩いていると、シンボルツリーが玄関先に植えられているのを見かけます。 多いのはシマトネリコですが、オリーブやハナミズキ、ヤマボウシなども見かけます。我が家は花も団子も、という欲張りなので、玄関先にハニーローザというスモモを植えまし…

借りていた畑撤収

抽選で当たった畑、3mx4mという小さいスペースでしたが、2年間いろいろなものを作りました。 それが2月いっぱいで空けてくださいという連絡が来て、この週末、残っていた白菜と大根を抜いて撤収しました。 自家消費分ならこれくらいのスペースでも十分…

こうなったらいいなぁと思うこと

可能か、不可能かということではなく、こうであったら少し日本の社会が暮らしやすくなるのではないかという思いを書いてみたいと思います。 ・退職金をやめて、今もらえる給料を増やす仕組みにしてほしいです。退職金は、企業が人を囲い込むシステムに思えま…

早い雪の降り出し

昨日の天気予報では朝は曇りでしたが、7時前に犬の散歩へ出ると、雪が降り始めていました。 今はだいぶ道路が白くなってきました。夜には雨に変わる予報ですが、当たってくれることを祈ります。 電気代やガス代の値上がりに驚いています。 家にいる時は、で…

花粉症の薬を飲み始めました

数年前まで何の症状もでなかったのに、花粉症デビューをしてから毎年、薬のお世話になっています。この時期、花粉症で困っている人はどれくらいいるのでしょうか。近くのクリニックも花粉症の薬をもらいにくる人が多く、いまや花粉症は国民病のような気がし…

寒波到来

夕方から急に風が強くなってきました。 10年に一度の寒気が到来で東京も氷点下になるということで、外の水道にプチプチを巻いて準備をしていましたが大丈夫でしょうか・・・。 小鳥たちの喉が渇くと思い、毎日、植木鉢のお皿に水を入れてベランダに置いて…

犬のこと

お正月過ぎて急に飼い犬の具合が悪くなりました。 動物病院でレントゲンを撮ってもらったところ、気管支に大きな腫瘍があることがわかりました。それが気道を圧迫して呼吸がしづらくなっているとのこと。 呼吸ができなくなるのは相当苦しいそうで、それを自…

実物を見なくてもいい?

先日、家具屋さんをブラブラ見ていて、素敵な無垢の椅子があったので座ってみました。すっとおしりに馴染み、固い座面のはずなのに痛くなくてずっと座っていられそうです。お値段1脚80000万超え! その隣に置いてあった同じく無垢の椅子は2万しません…

雪景色と青空

昨日は新潟へ行っていました。 背骨を越えると気候が変わってしまう日本。 日本の自然は厳しいけれど美しいなぁと思います。 そして戻ってきた関東は青空。 今日は大掃除、おせち作り、お餅つきとあっという間に一日が終わってしまいそうです。来年は、やり…

小さなお客さん

窓のすぐそばで「ヒーヒー、カカカ」と声がしたのでよく見てみると、ジョビ子さん(ジョウビタキのメス)が窓のサンのところにちょこんととまっています。 (切り取ったら画像が荒くなってしまいました(涙)) 最近流行りのソヨゴという木はこの時期、メス…

鬼が笑う話だけれど・・・

来年の話をすると鬼が笑う、と聞いたことがありますが、来年、新たな仕事を始めようと考えて着々と準備していました。 それが二転三転、始めようとしている仕事の形が大きく変わりそうです。 ある意味、今の仕事は専門職ですが、そこから離れてチャレンジし…

越冬個体(チョウ)を見つけました

朝、7時前に犬の散歩で歩いていたら、ヒイラギの生け垣にじっとしているチョウを見つけました。 ウラギンシジミという越冬するチョウです。翅の裏側は銀色で、オスは翅を広げると鮮やかなオレンジ色が見えます。この個体はどっちかな? 寒さで動けないです…

人は戦うものなのか・・・

サッカーW杯、結果は残念でしたが日本はよく頑張ったと思います。 サッカーの盛り上がりの中で、勝負することは人のDNAに組み込まれたものなのかなと感じていました。 今年は忙しくてゆっくり鳥見ができていませんが、猛禽類や捕食する哺乳類から逃れ、怪我…

クリスマスツリー

松ぼっくりのクリスマスツリー。作っている時は無心でした。

母の入院

また母がイレウスで入院しました。 せん妄が出ています。看護師さんに手伝ってもらって頻繁に携帯から電話がかかってきます。 「今、デイサービスにいて親戚を待っているけれど来ないのでこれから家に帰る」とか、「お寺に行ったら迷って、変なところへ来て…

木偏に冬

木偏に冬と書く漢字、柊。ヒイラギと読みます。 なぜヒイラギが冬を使うのか・・・。 ヒイラギの花は初冬に咲くのです。 トゲトゲの葉は近づき難い雰囲気がありますが、花は良い香りがします。 この時期、ビワの花も咲き始めています。ビワの花もとても良い…

公園のコブシ

犬の散歩で見たコブシは、冬芽、実、紅葉を一緒に見ることができました。 オミクロン対応のワクチンを打ってきました。腕の痛みとダルさ、微熱の副反応ありで、今日は静かにしていようと思います。

晩秋の森

しばらく山へ行っていました。 長野の山は晩秋です。 カラマツの紅葉。ハラハラと雪のように舞い落ちます。この時期ならではの贅沢な時間。 クリの葉も落ちてしまい、イガが少し残っています。 コブシの冬芽。植物たちは寒い冬を乗り越える準備をしています。…

皆既月食+天王星食

皆既月食と惑星食が日本で見られるのは442年ぶりとのことなので、望遠レンズを持ち出して夜空を眺めました。 徐々に月が左から欠けて赤銅色になり、その横に小さな星が見えます。 (赤い矢印が天王星) それが徐々に動いて月に隠れました。 (赤い矢印の…

ライブが終わりました

ライブのお手伝いと、少しだけ出演もしてきました。 音楽は消しゴムが効かないのでハプニングはつきものですが、まぁまぁだったかな。 楽しかったです! ライブ会場はコロナ前に戻ったようなたくさんの人で驚きました。聞いている人たちはマスクをつけていま…

今日、ジョウビタキの声を聞きました

冬鳥が渡ってくる季節となりました。 家の周りで見られる冬鳥は、ジョウビタキやシメ、ツグミなどですが、今の時期、渡ってきても木の高い枝などにいるためなかなか気付きにくく、頼りになるのは鳴き声です。 今日、庭木の剪定をしていたら、遠くで「ヒッヒ…

はけご

PPバンドで、はけごを作りました。 まだ最後の仕上げが終わっていませんが、山へ持っていくのが楽しみです! rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0f9db462.10a99d3f.0f9db464.fd84eb86";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_siz…

キンモクセイの二度咲

キンモクセイが再び咲いています。茶色くなった花は古いもので、同じところから2回目の花が咲いています。 植物も気温の変化についていくのが大変そう。

認知症になるということ

母の認知症はかなり進んできています。 今朝も6時半前から午後になってもガンガン電話がかかって、その対応に疲れてしまいました。電話は同じことの繰り返しばかりです。 「現金がまったくない。買い物も行かれない。食べるものがなくてもう私はダメかも」 …

ドングリの色

久しぶりの草木染です。 染材はコナラのドングリ。鉄媒染でシックな色になりました。 手ぬぐい シルクのスカーフ どちらもシルクなのに色の出方が違います。黒っぽい方はインドのもの、白っぽいのはタイ。同じように染めても色が違うのは不思議。 **********…